歯肉の黒ずみ・不自然な差し歯│大阪・梅田で30年の経験と実績 審美歯科治療なら「ウメダデンタルクリニック」

大阪駅/梅田駅 徒歩5分
06-6364-469811:00~19:00(土曜 17:00) / 木・日祝休診
カウンセリング
予約

保険治療による銀歯の黒ずみ、不自然な差し歯falsetooth

長持ちする「セラミッククラウン」で、
ずっと笑顔に
保険診療の差し歯や詰め物にはない耐久性。さらに変色もしないので安心。
セラミック治療は周囲の歯と調和する色を再現できるので、違和感がありません。

保険の差し歯、歯肉黒ずみ、
不自然な差し歯の特徴と原因

保険の差し歯、歯肉黒ずみ、不自然な差し歯の特徴と原因

保険診療で使用する差し歯は、金属を使った銀歯や、プラスチックを素材としたクラウンなどがあります。どちらも低価格で治療を受けることができますが、銀歯は長く使用していると変色したり、歯肉が黒ずんだりしてしまうことがあります。プラスチックも変色しやすいほか、耐久性に劣るなどのデメリットが考えられます。また、どちらも天然歯に色や質感を合わせられず、ほかの人が見たときにすぐに差し歯だとわかってしまうことがあります。

保険の差し歯とセラミック素材の差し歯の違いとは

差し歯は、内冠にメタルを使用し、表面に樹脂を足したレジン前装クラウン、内側に金合金を使用して表面にセラミックを焼き付けたセラミッククラウン、全てセラミックによって作製したオールセラミッククラウンといった種類に分かれます。
レジン前装クラウンは、保険診療となります。そのため低価格で治療を受けられますが、樹脂系の素材は天然歯に色を合わせることができず、使用していると擦れや変色などの問題が出てきます。さらに、審美性や強度も天然歯と比べると劣ってしまい、歯肉へのダメージも考えられます。
一方でセラミッククラウンやオールセラミッククラウンのようにセラミックを使用した差し歯は、安全性が高く歯肉に優しい素材です。
セラミックは透明感が高いうえに天然歯のような色合いに調整できるだけでなく、使用していても変色する心配がありません。また、非金属製なので金属アレルギーの方も装着できます。
セラミックはあらゆるメリットが考えられ、保険診療の差し歯からセラミックのクラウンへ取り替える患者さまが増えています。

適切な治療方法

保険診療の差し歯が劣化し、変色が起きたり、適合不良で歯肉の色が変わったりしている場合は、セラミッククラウンに取り替えるなどの治療が考えられます。歯肉にダメージが残っていても、セラミッククラウン装着後に歯磨きで歯肉をケアしていけば、回復して健康的なピンク色になります。セラミックは歯肉へのダメージが少ないので、歯そのものだけでなく、口内全体に調和して健康的な状態を保つことができます。

症例集

症例1:不自然な差し歯

治療前
治療前
治療後
治療後
  • 年齢・性別24才、女性
  • 治療法・治療箇所上顎左右2番~2番(前歯4本)のオールセラミッククラウン法(ジルコニア)およびガムシェイプトリートメント法(右上2番、左上1番の2本)
  • 治療回数・期間1.5ヶ月
  • 費 用150.000円(税別)×4本、合計600.000円(税別)

上の前歯4本に不自然な差し歯が確認できます。この差し歯は保険適用のもので作られたようで、透明感がなく歯ぐきとの境目が黒く、色も合っていません。またリップラインも不揃いです。
不揃いな歯茎の位置(リップライン)を揃え、歯ぐきの黒ずみを処置した後、前歯4本をオールセラミッククラウン(ジルコニア)に交換しました。とても自然な感じに仕上がりました。

症例2:不自然な差し歯、黄色歯、ホワイトニング、オールセラミック3

治療前
治療前
治療後
治療後
  • 年齢・性別27才、女性
  • 治療法・治療箇所右上1番~左上2番(前歯3本)ジルコニア、左右1番ファイバーコア、上下顎ホームホワイトニング
  • 治療回数・期間2ヶ月
  • 費 用ジルコニア150.000円(税別)×3本、ファイバーコア20.000円(税別)×2本、ホワイトニング30.000円(税別)×2(上下) 550.000円(税別)

画像から、前歯3本に不自然な差し歯の存在が認められます。さらに、上下とも全体的に黄色歯が見られます。
このケースは、まず黄色歯をホームホワイトニングで化学的に歯を脱色し、その色に合わせて不自然な差し歯をオールセラミッククラウン(ジルコニア)に交換しました。全体的に調和のとれた白い歯になりました。
ホワイトニングは手軽に歯を白くすることができますが、時間の経過とともに少しずつ元の歯の色に戻ってきますので、1~2年に一度は繰り返し行う必要があります。

ブラックマージン、不自然な差し歯、根尖病巣、レジン変色

治療前
治療前
治療後
治療後
  • 年齢・性別46才、男性
  • 治療法・治療箇所左右1番ジルコニア2、左右2番レジン充填2、左右1番根管治療およびコア
  • 治療回数・期間4か月(根管治療を含め)
  • 費 用ジルコニア150.000円(税別)×2本、レジン充填5.400円×2本、根管治療5.000円(税別)×2本、メタル・レジンコア20.000円(税別)×2本 360.000円(税別)

画像から前歯2本に不自然な差し歯が見られ、歯ぐきの黒ずみ(ブラックマージン)も著明に確認できます。また、差し歯の不適合による歯ぐきの炎症が見られます。さらに隣の左右2番の歯に詰め物の変色(レジン)が見られます。
差し歯の部分の神経処置が不完全だったため、根管の再治療を行いコアで補強後、前歯2本をジルコニアクラウンで治療しました。また、両隣の歯の詰め物もレジン充填を施し、同時に美しく改善しました。
セラミッククラウンは天然の歯と同じくらいの硬さですので、簡単に壊れたり外れることはありませんが、レジン充填は素材が樹脂系になりますので、時間が経つにつれて変色や変質が避けられません。3~5年の周期で詰め替える必要があります。

大阪駅/梅田駅 徒歩5分
06-6364-469811:00~19:00(土曜 17:00) / 木・日祝休診
カウンセリング
予約
大阪駅/梅田駅 徒歩5分
06-6364-469811:00〜19:00(土曜 17:00) / 木・日祝休診